船舶免許更新手続
更新講習とは、
小型船舶操縦士の免許証には、5年間の有効期間があります。
有効期間が満了する前に、指定された機関において、船舶免許更新講習
及び身体検査を受けていただき、船舶免許証更新手続きを行うことが
法律で定められています。
船舶免許証更新手続きは、有効期間の満了する日の1年前から行うこうとができます。
その場合でも、有効期間が短くなることは、ありません。
身体検査も、受講会場で受けていただきます。
船舶免許証更新手続きの流れ
有効期間・記載事項の確認
免許証の黄色い部分の有効期間
をご確認ください。
有効期間は誕生日ではありません。
住所・氏名・本籍地に変更が
ないかご確認ください。
講習日・会場の選択
都道府県別の講習日程表からお選びください。
種別の船舶免許更新講習と失効''''からお選びください。
講習日程表は、こちらをクリック
2週間以上後の講習からお選びください。
お申し込み
必要書類を送付いたします
必要項目をご記入のうえ、当サイトへご送付ください。
必要書類の確認は、こちらをクリック
講習受講
選択していただいた日時に会場で船舶免許更新講習を受講していただきます。
- 身体検査
- 講師による講義
- ビデオ
すべてで、1.5時間程度の講習になります。
新免許証交付
受講日から2週間前後で当サイトから送付いたします。
以上で船舶免許更新手続きは、完了となります。